干物 日本海の魚 新潟 鰰 肴 はたはた ハタハタ 一夜干し
500円(内税)
25
ポイント還元
■ハタハタの一夜干し■
日本海の地元桑川港水揚げのハタハタ(鰰)を塩に1時間程漬けた後、清水で洗い塩出しをして、天日干しにした干物です。
ハタハタは骨も柔らかく食べやすい魚です。
ハタハタ(鰰)は、スズキ目ワニギス亜目ハタハタ科に属する魚で、日本海、オホーツク海、アリーシャン列島等に生息する深海魚です。
ハタハタは、クセの無い魚で、味噌汁、鍋物、天ぷら、味噌田楽等色々な料理方法で食べられま
す。

ハタハタ一夜干しの美味しいお召し上がり方
グリルで軽く焼き目が付いたら食べごろです。フライパンにサラダオイルをひいて焼くのもOKです!
クックパッドでハタハタのレシピを見る
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUTカナガシラを開き、醤油干しにした逸品です。
-
700円(内税)日本海の定置網で取れた鮭を3枚におろし、醤油・みりんベースのタレに1時間程漬け込み天日干 しした干物です。
-
500円(内税)カナガシラの一夜干し(丸干し)軽くあぶってお召し上がり下さい。
新鮮だからイヤなにおいではなくて、美味しい香り
が漂います。身のほぐれもホクホクと。
つまみにも、ご飯のおかずにも。
鮮度が高いので超美味しいです。
在庫が切れましたらリピートします。