お知らせ
INFORMATION
- 2023/04/30
- 弊社製造販売する干物類の価格変更について。
- 2023/04/16
- サブスク始めました\(^o^)/ 吉川水産 楽天店で天ぴ屋のお魚を毎月お届けするサービスを行っています。
- 2022/01/31
- 新用品のお知らせ\(^o^)/極み干し 骨まで食べられる こはだの南蛮漬けを販売開始しました。
- 2021/12/30
- 笹川流れ地魚処 天ぴ屋ネットショップは、12月25日〜1月8日の間お休みいたします。 年内の発送は、12月24日午前9時までのご注文分までとさせていただきます。 なお、ご注文内容によっては1月8日以降の発送となる場合がございますので、ご了承ください。 ◇休暇前後は混雑が予想されますため、お早目のご注文にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
- 2021/12/12
- お待たせしました!「山焼き 赤かぶ漬け」が再入荷しました\(^o^)/
- 2021/10/25
- お待たせ致しました!!今年の海鮭の水揚げが始まりましたので、「海鮭」シリーズの販売再開致します\(^o^)/
- 2021/03/04
- 店長ブログ更新!!「ハタハタの水揚げが始まりました」
- 2021/02/12
- 大根のさっぱり漬け 販売開始致しました\(^o^)/
- 2021/02/06
- 1週間限定で送料無料クーポン発行しました\(^o^)/ 2月6日から2月12日までご利用出来ます。
- 2021/01/29
- 店長ぶろぐ更新しました\(^o^)/「爆弾低気圧でナイアガラの滝?」
- 2021/01/28
- 店長ブログ更新しました\(^o^)/「ニギスの一夜干し」
- 2021/01/28
- 再入荷のお知らせ\(^o^)/ 「カナガシラの一夜干し」「キス」「イシモチ」が再入荷しました。
- 2021/01/25
- 当店の「極み干し(骨まで食べられる干物)」に新しいアイテムが追加されました!!「ハタハタ」
- 2021/01/11
- 1月11日から1ヶ月限定で、お得なクーポンを発行致します!!期間限定!!5%オフクーポン\(^o^)/
- 2021/01/06
- 明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年もどうそよろしくお願い申し上げます。本日より令和3年度の営業を開始させて頂きます。
おすすめ商品
RECOMMEND ITEM
-
干物 日本海の魚 新潟 烏賊 天日干し イカ 一夜干し
650円(内税)日本近海で取れた「イカ」を船内で急速冷凍したものを、さばき天日で干し上げます。 -
1,200円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
1,800円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
2,000円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
700円(内税)3〜4種類の一夜干し干物魚が1パックにまとまっています。
-
干物 日本海の魚 新潟 魚 肴 鮭 シャケ サケ 塩引き鮭 Sサイズ (生目方3.0から3.5k)
6,650円(内税)地元の定置網で採捕された鮭(サケ)を塩引き鮭に仕上げました。 -
400円(内税)
-
600円(内税)店長おすすめの干物魚をそのままべられる様に加工調理しました。
-
650円(内税)玉藻塩 小は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
1,080円(内税)藻塩を作る過程で出来る『天然にがり』
-
1,250円(内税)玉藻塩 大は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
750円(内税)笹の雫はクマ(熊)笹のエキスを合わせた塩です。
-
600円(内税)梅塩は、大釜で炊いて作り上げた塩に『梅酢』を合えて 完成した一品です。
-
1,080円(内税)【元祖】天然塩シリーズの 【元祖】藻塩・【元祖】花塩・ 【元祖】海の塩 が3点セットになりました。
-
650円(内税)『天ぴ屋手作りのイカの塩辛』は、日本近海で捕れた真イカを使用した手作りのイカの塩辛です。おばあちゃん秘伝の手づくりイカの塩辛です。
-
塩漬け 海藻 海草 もずく 300g
650円(内税)このもずくは、地元の海女さんが山北町の岩場から採取した天然ものを塩漬けにしたものです。 -
420円(内税)お椀のようなお饅頭のような形をした岩船麩
-
420円(内税)丸い円筒状の車麩。村上市の名産品として多くの方に親しまれています。
-
880円(内税)「鮭のうま煮」は秋鮭の角切りを醤油、砂糖などで煮込んだ惣菜です。
-
750円(内税)「 鮭巻昆布 」は北海道産の上級の昆布で、アラではなく秋鮭の身の部分を巻き、煮込みました。
-
950円(内税)寒干しにされた鱈(タラ)を醤油、お酒等で煮漬けた一品です。
-
870円(内税)板状になった海苔です。おにぎりやお茶漬けでお召し上がり下さい。
-
350円(内税)■山北 お母さん 漬物 山焼き 赤カブ 赤かぶ漬■笹川流れの地元旧山北町の伝統農法『焼畑農法』により栽培された「赤かぶ」の酢漬けです。
-
690円(内税)寒風で干した秋鮭のはらすを甘露煮にしました。
-
480円(内税)新潟県の名勝「笹川流れ」の海水を薪と釜でじっくりと煮詰めて出来た塩。
-
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる 小鯛 です。
-
540円(内税)越後村上 北限茶処 富士見園 村上茶葉入り 鮭ふりかけ - 村上こがね
-
海鮮風味 かに の 釜めし の素 かにみそ付き 3合炊 - 新潟県観光物産
1,060円(内税)海鮮風味 かに の 釜めし の素 かにみそ付き 3合炊。ご家庭にいながら かにを丸ごと使用したようなコクと風味ある釜めしが楽しめます。 -
690円(内税)「鮭のうま煮」は秋鮭の角切りを醤油、砂糖などで煮込んだ惣菜です。
-
お試し 店長おまかせ ママの時短料理 巣ごもり 簡単レシピ 極み干し 骨まで食べられる干物4個セット
2,200円(内税)楽してチン!!骨まで食べられる干物で、ママの時短料理!!カルシウムも豊富です。 -
2,680円(内税)天ぴ屋特製巣ごもり応援セット。外出を控えてご自宅 で過ごす方を応援する とってもお得な干物などのセット
-
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと 鮭 サケ シャケ カルシウム 時短料理 極み干し 骨まで食べられる 海鮭 フレーク
550円(内税)海鮭を骨まで食べられるように加工しフレーク状にしました。 -
2,200円(内税)おまかせ 店長イチオシ 新潟 地魚 燻製 秘伝スモーク 4個セット
-
10,000円(内税)おすすめ 店長 イチオシ 新潟の名産 村上のお土産 干物 藻塩 天ぴ屋 スペシャルセット
-
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと 小鰭 コハダ カルシウム 時短料理 骨まで食べられる 笹川流れ極み干し こはだの南蛮漬け
550円(内税)こはだ(小鰭)を天日で干し、圧力を加えて骨まで食べられて、更にマリネにしました。 -
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと あじ 鯵 カルシウム 時短料理 骨まで食べられる 笹川流れ極み干し アジの南蛮漬け
550円(内税)アジ(鯵)を天日で干し、圧力を加えて骨まで食べられて、更にマリネにしました。 -
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと いわし 鰯 カルシウム 時短料理 極み干し 骨まで食べられる イワシ
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる「イワシ」です。 -
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと コハダ 小鰭 コノシロ カルシウム 時短料理 極み干し 骨まで食べられる こはだ フレーク
550円(内税)こはだを骨まで食べられるように加工しフレーク状にしました。 -
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと はたはた 鰰 カルシウム 時短料理 極み干し 骨まで食べられる ハタハタ フレーク
550円(内税)ハタハタを骨まで食べられるように加工しフレーク状にしました。 -
笹川流れこだわりの塩引き鮭(切身)
1,300円(内税)元の定置網で水揚げされた「秋鮭」を加工して、日本海の冬の寒風で干し上げた商品です。 -
550円(内税)川鮭をスモークし、フレーク状にしました。
-
400円(内税)大根のさっぱり漬です。地元産の大根を寒風にさらした後に酢漬けにしました。
-
700円(内税)日本海の定置網で取れた鮭を3枚におろし、醤油・みりんベースのタレに1時間程漬け込み天日干 しした干物です。
-
550円(内税)海で捕れた海鮭の白子を燻製しました。
-
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる「アジ」です。
-
魚 燻製 干物 日本海の魚 新潟 珍味 酒の肴 おつまみ 秘伝スモーク みしまおこぜ ミシマオコゼ 燻製 天ぴ屋
550円(内税)日本海の珍魚「みしまおこぜ」を燻製にしました。 -
550円(内税)新潟県の名勝 笹川流れで水揚げされた「こはだ」をさばき天日で干し上げ、更に高圧釜で「骨まで食べられる干物」に加工しました。まさに骨までたべられる干物です。
-
550円(内税)新潟県の名勝 笹川流れで水揚げされた「ミシマオコゼ」をさばき天日で干し上げ、更に高圧釜で「骨まで食べられる干物」に加工しました。まさに骨までたべられる干物です。
-
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 藻塩 300g
1,080円(内税)【元祖】藻塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 花塩 300g
540円(内税)【元祖】花塩は、日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 海の塩 300g
540円(内税)【元祖】海の塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
750円(内税)笹川流れの海水を使った天然海水塩です。
-
540円(内税)地のりは、国産の「のり」を乾燥させた商品です。 本品を少量お椀に入れ、熱い味噌汁を注いでお召し上がり下さい。磯の香りで美味しい味噌汁が出来上がります。
-
600円(内税)パッ!!とお口の中に広がる磯の香り。スナック感覚で食べられる乾燥海草です。
-
540円(内税)日本海の名勝笹川流れの海水を使い、昔ながらの製法で作り上げた天然海水塩です。
-
塩 日本海の塩 白いダイヤ 100g ミネラル工房
650円(内税)白いダイヤは、独自製法のまろやかな味わいのある結晶の大黒柱!指先で優しく磨り潰した瞬間、本当の旨みが味わえます。 -
650円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
850円(内税)国産の昆布、するめ、海苔など磯の旨味が凝縮された品々(原料)で作り上げた海鮮浅漬の素です。
-
塩 日本海の塩 越後金色 80g ミネラル工房
540円(内税)越後金色 えちごこんじき は、深みのある味わいが特徴の塩。 旬の素材を塩の旨みだけで楽しみたい そんな時 この越後金色を、ちょっとだけ付けて、お試しください。 -
2,200円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
3,300円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
4,400円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
5,500円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
810円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
SOLD OUTカナガシラの一夜干し(丸干し)軽くあぶってお召し上がり下さい。
-
SOLD OUTカナガシラを開き、醤油干しにした逸品です。
ランキング
RANKING
-
4,400円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
400円(内税)
-
600円(内税)店長おすすめの干物魚をそのままべられる様に加工調理しました。
-
400円(内税)大根のさっぱり漬です。地元産の大根を寒風にさらした後に酢漬けにしました。
-
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる 小鯛 です。
-
2,680円(内税)天ぴ屋特製巣ごもり応援セット。外出を控えてご自宅 で過ごす方を応援する とってもお得な干物などのセット
-
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと 小鰭 コハダ カルシウム 時短料理 骨まで食べられる 笹川流れ極み干し こはだの南蛮漬け
550円(内税)こはだ(小鰭)を天日で干し、圧力を加えて骨まで食べられて、更にマリネにしました。 -
干物 魚 日本海の魚 新潟 まるごと あじ 鯵 カルシウム 時短料理 骨まで食べられる 笹川流れ極み干し アジの南蛮漬け
550円(内税)アジ(鯵)を天日で干し、圧力を加えて骨まで食べられて、更にマリネにしました。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 藻塩 300g
1,080円(内税)【元祖】藻塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 海の塩 300g
540円(内税)【元祖】海の塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 花塩 300g
540円(内税)【元祖】花塩は、日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
850円(内税)国産の昆布、するめ、海苔など磯の旨味が凝縮された品々(原料)で作り上げた海鮮浅漬の素です。
-
700円(内税)日本海の定置網で取れた鮭を3枚におろし、醤油・みりんベースのタレに1時間程漬け込み天日干 しした干物です。
-
600円(内税)パッ!!とお口の中に広がる磯の香り。スナック感覚で食べられる乾燥海草です。
-
540円(内税)地のりは、国産の「のり」を乾燥させた商品です。 本品を少量お椀に入れ、熱い味噌汁を注いでお召し上がり下さい。磯の香りで美味しい味噌汁が出来上がります。
-
650円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
2,000円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
700円(内税)3〜4種類の一夜干し干物魚が1パックにまとまっています。
-
干物 日本海の魚 新潟 烏賊 天日干し イカ 一夜干し
650円(内税)日本近海で取れた「イカ」を船内で急速冷凍したものを、さばき天日で干し上げます。 -
1,250円(内税)玉藻塩 大は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
2,200円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
600円(内税)上質のとろろ昆布をふりかけタイプに仕上げました。ほかほかごはんにピッタリです。
-
650円(内税)玉藻塩 小は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
3,300円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
440円(内税)天ぴ屋こだわりの「サバの一夜干し」日本近海で水揚げのサバを急速冷凍したものを加工し天日で干し上げました。
-
750円(内税)笹川流れの海水を使った天然海水塩です。
-
550円(内税)黒カレイを塩干し、天日で干し上げた逸品です。
-
550円(内税)まだら(真鱈)を醤油干しにした逸品です。
-
1,200円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
1,800円(内税)当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。
-
5,500円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
420円(内税)丸い円筒状の車麩。村上市の名産品として多くの方に親しまれています。
-
塩漬け 海藻 海草 もずく 300g
650円(内税)このもずくは、地元の海女さんが山北町の岩場から採取した天然ものを塩漬けにしたものです。 -
420円(内税)お椀のようなお饅頭のような形をした岩船麩
-
550円(内税)海で捕れた海鮭の白子を燻製しました。
-
550円(内税)ギスの塩干し、天日で干し上げた逸品です。
-
650円(内税)『天ぴ屋手作りのイカの塩辛』は、日本近海で捕れた真イカを使用した手作りのイカの塩辛です。おばあちゃん秘伝の手づくりイカの塩辛です。
-
810円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
870円(内税)板状になった海苔です。おにぎりやお茶漬けでお召し上がり下さい。
-
1,080円(内税)【元祖】天然塩シリーズの 【元祖】藻塩・【元祖】花塩・ 【元祖】海の塩 が3点セットになりました。
-
400円(内税)カナガシラの中骨を天日乾燥して油で揚げました。サクサクと美味しい歯ざわりです。
-
750円(内税)笹の雫はクマ(熊)笹のエキスを合わせた塩です。
-
SOLD OUTカナガシラを開き、醤油干しにした逸品です。
-
SOLD OUTカナガシラの一夜干し(丸干し)軽くあぶってお召し上がり下さい。
新着商品
NEW ARRIVAL
-
700円(内税)3〜4種類の一夜干し干物魚が1パックにまとまっています。
-
干物 日本海の魚 新潟 魚 肴 鮭 シャケ サケ 塩引き鮭 Sサイズ (生目方3.0から3.5k)
6,650円(内税)地元の定置網で採捕された鮭(サケ)を塩引き鮭に仕上げました。 -
750円(内税)笹川流れの海水を使った天然海水塩です。
-
650円(内税)玉藻塩 小は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
650円(内税)海水塩を作る過程で生まれる”にがり”には、海水のミネラルがそのまま含まれいます。美味しいお豆腐ができます。
-
1,250円(内税)玉藻塩 大は、笹川流れの海水を汲み上げて作った天然海水塩です。
-
850円(内税)国産の昆布、するめ、海苔など磯の旨味が凝縮された品々(原料)で作り上げた海鮮浅漬の素です。
-
600円(内税)パッ!!とお口の中に広がる磯の香り。スナック感覚で食べられる乾燥海草です。
-
810円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
550円(内税)新潟県の名勝 笹川流れで水揚げされた「こはだ」をさばき天日で干し上げ、更に高圧釜で「骨まで食べられる干物」に加工しました。まさに骨までたべられる干物です。
-
塩 日本海の塩 白いダイヤ 100g ミネラル工房
650円(内税)白いダイヤは、独自製法のまろやかな味わいのある結晶の大黒柱!指先で優しく磨り潰した瞬間、本当の旨みが味わえます。 -
塩 日本海の塩 越後金色 80g ミネラル工房
540円(内税)越後金色 えちごこんじき は、深みのある味わいが特徴の塩。 旬の素材を塩の旨みだけで楽しみたい そんな時 この越後金色を、ちょっとだけ付けて、お試しください。 -
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる 小鯛 です。
-
海鮮風味 かに の 釜めし の素 かにみそ付き 3合炊 - 新潟県観光物産
1,060円(内税)海鮮風味 かに の 釜めし の素 かにみそ付き 3合炊。ご家庭にいながら かにを丸ごと使用したようなコクと風味ある釜めしが楽しめます。 -
豪快に炊きあげる 本場の釜めし のどぐろ 釜めし の素 - 新潟県物産
1,080円(内税)漁獲量が少なく高級魚と言われる「のどぐろ」を一匹ずつ丁寧にさばき、釜めしの素に仕上げました。 -
540円(内税)とろけるような食味が特徴の、のどぐろを贅沢に使った味噌汁です。お湯を注ぐだけで手軽に美味しい味噌汁が出来ます。
-
540円(内税)日本海水揚げ のどぐろ 使用の がごめ昆布・刻みめかぶ・寒天入りの海藻たっぷりスープがお湯を注ぐだけでお召し上がり頂けます。
-
2,200円(内税)おまかせ 店長イチオシ 新潟 地魚 燻製 秘伝スモーク 4個セット
-
700円(内税)日本海の定置網で取れた鮭を3枚におろし、醤油・みりんベースのタレに1時間程漬け込み天日干 しした干物です。
-
2,200円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
3,300円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
4,400円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
5,500円(内税)天ぴ屋ネットショップ店長が厳選した天ぴ屋おすすめセットです。
-
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 藻塩 300g
1,080円(内税)【元祖】藻塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 花塩 300g
540円(内税)【元祖】花塩は、日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
塩 新潟の塩 天然海水塩 元祖 海の塩 300g
540円(内税)【元祖】海の塩は、きれいな日本海の海水をくみ上げてつくっています。 -
550円(内税)海で捕れた海鮭の白子を燻製しました。
-
550円(内税)魚の骨が気になる方も 骨まで食べられる「アジ」です。
-
魚 燻製 干物 日本海の魚 新潟 珍味 酒の肴 おつまみ 秘伝スモーク みしまおこぜ ミシマオコゼ 燻製 天ぴ屋
550円(内税)日本海の珍魚「みしまおこぜ」を燻製にしました。 -
お試し 店長おまかせ ママの時短料理 巣ごもり 簡単レシピ 極み干し 骨まで食べられる干物4個セット
2,200円(内税)楽してチン!!骨まで食べられる干物で、ママの時短料理!!カルシウムも豊富です。 -
420円(内税)お椀のようなお饅頭のような形をした岩船麩
-
1,340円(内税)お酒のおつまみとしてそのままお召し上がりいただけますが、酒またはみりんを少々振りかけ数分浸しますと一層美味しくいただけます。また生姜を千切りにして少々添えますとより風味が増します。
-
770円(内税)お酒のおつまみとしてそのままお召し上がりいただけますが、酒またはみりんを少々振りかけ数分浸しますと一層美味しくいただけます。また生姜を千切りにして少々添えますとより風味が増します。
-
650円(内税)天然佐渡もずく入りの 海苔の佃煮です。
-
870円(内税)板状になった海苔です。おにぎりやお茶漬けでお召し上がり下さい。
天ぴ屋のInstagram をチェック!!
Instagram
コンテンツ
CONTENTS

「どうしてこんなに美味しいの?」とお客様から聞かれることがあります。
それは、地元水揚げの魚を天日と潮風で干し揚げるからなのです。
魚の干物の製造が機械による加工と乾燥が主流の現代に、当店ではあくまでも手作りにこだわり、天日と潮風の力を借りて造り上げます。
日光を浴びることにより、魚にアミノ酸が沢山精製されます。それと海からの潮風が、干物が美味しく仕上がる理由なのです。
アクセス情報
有限会社 笹川流れ観光汽船
〒959-3665 新潟県村上市桑川975-44
事務所Tel: 0254-79-2154(代)
発着所Tel: 0254-79-2343
FAX : 0254-79-2357
遊覧船運行時間:9:00〜16:00
(約40分間隔で不定期に運行)
桑川駅から徒歩1分
無料駐車場あり
店内の様子

遊覧船の待合所は2階建で1Fは休憩所、2Fはお食事処とカフェになっています。こだわりの天日干し干物を干している風景を眺めるのも一興です。
お土産売り場には、干物やお塩、海藻や塩辛など、海の美味しいものが揃っています。
どうぞお立ち寄りください。